いやぁ、久しぶりにハマった、そして焦った(^_^;)
アプリを色々いじって、いざiPhone実機で実行しようとしたら、アプリが起動しないorz。
Xcodeの実行状況を見てみると、ビルド成功してるようなんだけども、すぐに終了しているような状況。
iMacを再起動したり、iPhoneを再起動したりするも状況は改善する様子は無いので、一旦落ち着き、一つ一つ状況を確認開始。
Simulatorで確認 → 起動
別のiPodで確認 → 起動しない orz
この時点で、Xcode、アプリの可能性を疑い、別アプリをテスト
別のアプリを実行(iPad) → 起動
上記から推測するに、
アプリを実機にインストールできない ということか!?
と疑い、色々いじったことを思い返すと、気になる点が一箇所。
設定plistのRequired device capabilitiesの項目を、さわったたわ〜。
といっても、値を変えた覚えはなかったんだけども(_ _;)
2012年3月13日火曜日
2012年3月2日金曜日
UISliderで、バーが見えない状況
某所から依頼を受けてたiOS案件で作業中に、Sliderのバーが表示が表示されない状況が出てきて、大弱り。 なぜ、つまみだけはしっかり出てるんだい!? しかも、なぜ何事もないように、指定した範囲を正しく動いているの!?
で、Forumやらなんやら情報収集してみたら、nan値の時の振る舞いが怪しいとのこと。
で、処理を追って行ったら、、、nan値でしたorz。
一時的にも、nan値をとったら、見えなくなってしまう、、、のかな。
で、Forumやらなんやら情報収集してみたら、nan値の時の振る舞いが怪しいとのこと。
で、処理を追って行ったら、、、nan値でしたorz。
一時的にも、nan値をとったら、見えなくなってしまう、、、のかな。
2012年1月27日金曜日
iPad2のカメラ切替時のミス 意図しないタイミングのdealloc
iPad2のカメラを切り替える処理を、sampleを参考に作って動いたー!
ってことで、別処理を作っていたのだけれども、改めて実行すると、動かない、、、。
「動かない」の状況を探っていると、切り替えた直後に、1フレームだけ動作して終わってる、、、。
更に、ログを頼りに追っていったら、キャプチャ処理を管理するオブジェクトが意図しないタイミングでリリースされてる。
キャプチャ終了処理 → カメラ切替 → キャプチャ処理開始
動作しなくなるときは、キャプチャ終了処理で、deallocされずに、キャプチャ処理開始の直後にdeallocされてて、一時的にキャプチャ処理を管理するオブジェクトが2つ存在していることが判明。なぜに、そのタイミングでdealloc、、、、。
時間が無いので、暫定対策で、performSelectorでdelayかまして、キャプチャ処理開始処理を実行するようにしたら、無事動作。
ってことで、別処理を作っていたのだけれども、改めて実行すると、動かない、、、。
「動かない」の状況を探っていると、切り替えた直後に、1フレームだけ動作して終わってる、、、。
更に、ログを頼りに追っていったら、キャプチャ処理を管理するオブジェクトが意図しないタイミングでリリースされてる。
キャプチャ終了処理 → カメラ切替 → キャプチャ処理開始
動作しなくなるときは、キャプチャ終了処理で、deallocされずに、キャプチャ処理開始の直後にdeallocされてて、一時的にキャプチャ処理を管理するオブジェクトが2つ存在していることが判明。なぜに、そのタイミングでdealloc、、、、。
時間が無いので、暫定対策で、performSelectorでdelayかまして、キャプチャ処理開始処理を実行するようにしたら、無事動作。
2012年1月22日日曜日
AVCaptureSessionで、エラーが出ない場合があるのか、、、。
年末年始から、劇忙。
で、自分にとっては初めての実装を行ったりすると、
今まで動いていた箇所が、突然動かなくなることがあるわけで、、、。
(録画が普通に開始停止できたのが、何かの割り込みで停止になってしまう、、、)
AVCaptureSessionのNotificationでエラーを出そうとしても、nullになってて、原因がわからない、、、。ググッても原因を見つけられず(英語のページばかり)、、。公式サイト検索しても出てこない、、、。
で、これまでの経験からわきでた直感(^_^;)で、ある処理をオフってみたら、、、、
動いた(_ _;)
で、原因は、、、AVPlayerでの音再生?っぽい。録画開始時に音を再生させようとしたんだけども、、、、。録画開始前に再生すれば、いいのかもしれないけども、、、。今回は、時間が無いので、詳細な原因調査は、パスで。
で、自分にとっては初めての実装を行ったりすると、
今まで動いていた箇所が、突然動かなくなることがあるわけで、、、。
(録画が普通に開始停止できたのが、何かの割り込みで停止になってしまう、、、)
AVCaptureSessionのNotificationでエラーを出そうとしても、nullになってて、原因がわからない、、、。ググッても原因を見つけられず(英語のページばかり)、、。公式サイト検索しても出てこない、、、。
で、これまでの経験からわきでた直感(^_^;)で、ある処理をオフってみたら、、、、
動いた(_ _;)
で、原因は、、、AVPlayerでの音再生?っぽい。録画開始時に音を再生させようとしたんだけども、、、、。録画開始前に再生すれば、いいのかもしれないけども、、、。今回は、時間が無いので、詳細な原因調査は、パスで。
登録:
投稿 (Atom)